山梨の寺では葬儀や供養のご相談を受け付けております
山梨の寺はいつでもご自由にご参拝いただけます
山梨の寺妙圓寺では、様々な方の「お話」をお聞きいたします。お悩み、法事について、葬儀について等々お気軽にご相談ください。。
山梨でおすすめの寺はご遺族様のご意向に沿った葬儀をいたします
葬儀は参列する方にとっても急なことで慌ただしいものですが、ご遺族様にとっては悲しみに浸る間もなくさまざまな事柄を決めなければいけないため、どうしたらよいのかわからずにお困りの方も多いと思います。
法光山 妙圓寺では、ご遺族様のご意向に合わせて当寺院や葬祭場、ホール、ご自宅など、さまざまな場所で日蓮宗の様式に沿った葬儀を執り行いますので、葬儀についてご不明な点はお気軽にご相談ください。
当寺院での葬儀は比較的費用を抑えることもでき、お寺ならではの厳粛な雰囲気の中で故人をお送りすることができますので、当寺院での葬儀をご希望の方は、電話などでお気軽にご相談ください。
もちろん、葬祭場やホール、ご自宅での葬儀にも出向いたしますので、安心しておまかせください。
山梨の寺で信頼と実績のある当寺院が永代供養をいたします
近年は核家族化や若者の都会への人口流出などが影響し、お墓の後継者がいないご家庭や、高齢や病気のためにお墓の維持・管理が難しいという方も増えておりますので、永代供養のご相談も多くなっております。
法光山 妙圓寺では平成23年に永代供養塔を新設し、永代供養だけではなく、先祖代々の納骨や共同墓地としてもご利用いただいておりますので、お墓の維持・管理でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
当寺院の永代供養は基本的に33年のお預かりとなっており、その間は毎年命日近くに卒塔婆を建て、命日には墓前で大切にご供養させていただいておりますので、安心しておまかせください。
満期後は納骨スペースに納骨して合同供養となりますが、1年単位で期間延長ができますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
山梨の寺では様々な地でのご祈祷・葬儀・法事のご依頼も承ります
従来、葬儀やお墓の建立はお住まいの近くにあるお寺に依頼することが多かったのですが、地域によっては近くに霊園がないとか、あっても高価で購入できないなどの問題もあり、お墓を建てるのも難しくなっております。
法光山 妙圓寺では、山梨県内はもちろん、山梨に近い静岡や西東京、その他の地域でのご祈祷・葬儀のご依頼も承っておりますので、ご希望の方はお気軽に当寺院にご相談ください。
当寺院では葬儀だけではなく、お墓を建てたい方や永代供養をご希望の方のご相談も受け付けておりますので、お墓や永代供養について詳しく知りたい方は、電話またはメールにてお気軽にご相談ください。
永代供養では長い歴史のある当寺院が、ご遺族様やご子孫様に代わって大切にご供養させていただきます。